コメント
- 館内の絵を通して、館で起こった出来事や(絵画の)作者の心情が明らかになっていくという造りが面白い。
偶には立ち止まって、美術品を楽しむのもアリ
- ただ右から左に歩いて灯りをつけていくだけ
それがこんなにも濃厚なゲーム体験を生むとは
美麗なグラフィックと染み入る様な静謐なBGMから生まれる耽美的な世界観がたまりません
- 洋館のロウソクに火を灯していく横スクロールゲーム。
ウディタ製。あまりにも美麗なグラフィックに圧倒されました。
灯火と暗い館の陰影表現が素敵で、夜の洋館の雰囲気として最高の演出だと思います。
- 息をのむほど美麗で荘厳なグラフィック。館の主の狂気と哀愁を漂わせる絵画とフレーバーテキストが大好きです。
- 超美麗グラフィックと、絵画のキャプションから推察されるストーリー。プレイヤーはある意味、歩かせるだけ歩かせてあとは「眺めるだけ」ですが、もう手遅れとなったこのゲームでは特に関与せず眺めることが特別な感慨をもたらします。
- 部屋を真っ暗にしてプレイしたところ、グラフィックがあまりにも美しく完全に世界の中に入り込んでいました。
だんだんと明かされる物語も非常に引き込まれるものでした。
闇と灯りが芸術作品を引き立てるとても雰囲気のある作品です。
- メイドさんが好き。BADENDで怖くなる演出も好き。わざとさぼってごめんなさい!